アフリエイトが恐ろしいものに感じる漫画ウシジマくんを読みました。

[PR]一部広告リンクを設置しています

160314_usizimakun_01


あれ?アフリエイトってこんなに怪しい商売でしたっけ・・・?


闇金融で有名な漫画ウシジマくんの30,31,32巻では与◯翼激似の主人公が情報商材を売るアフリエイトで金の欲望にまみれた人間模様が描かれていたので、その回だけ買って読んでみましたが、これを読めばアフリエイト=悪で恐ろしいものというイメージが印象づけられる内容で、アフリエイトをやってる僕としては気分の落ち込む内容となってました。。




160314_usizimakun_02


彼らがやってるアフリエイトは、どこにも存在しないものを売るネズミ講の詐欺商売。派手な生活を片手に”僕のようにやったらお金持ちになれるよ”というイメージと羽振りのよさをみせるけど、実際売るものは”行動する人だけお金持ちになるよ”という情報商材という名の成功体験が書かれたものだけで、実際は売るものは”何も無い”。

これは本人に訴えられないのかな^^;

スポンサードリンク


160314_usizimakun_03


実践してお金持ちになろうにも、買ったその人はその成功体験の価値の無い情報を下の人に売るだけ。そしてその下の人はまたその商材を売るだけのネズミ講という詐欺商売というわけです。高いお金を払ったのに成果が出ない顧客は、次々に売られる高い商材を購入して悪循環に陥ってしまう。普通に考えたらありえないことぐらいわかるのに、頭の悪い人は騙されしまうんでしょうね・・・。


ブランド=虚像の価値


160314_usizimakun_04


あああ、僕もこんなの買ってました。。危ない危ない。。


情報弱者を食い物にするサロンになんか入らなくていい。

160314_usizimakun_05

トップブロガー、アフリエイターと呼ばれる人が主催するサロンに入った所で、そういう人を崇拝してる人は文章を読むのが好きなだけで、自己啓発本を読んではやる気をだして何もしない人が多いと思います。参考書を買ってやった気になって満足する人と同じです。そんな事より記事を書いてたくさんのサイトを作った方がいいと思います。アフリエイトの事を知りたいならネット上に沢山の情報が転がってるのにそれを拾う事も出気無い人が、アフリエイトで人に物を売る事なんて出来ると思いますか?


160314_usizimakun_06

金が欲しくても、良くない物を売る人にはやっぱり道が続かないと思います。とは言っても、アフリエイトに限らず世の中の物は大概そんな物で溢れているんですけどね。ウシジマくんの漫画は面白いけど気分がどん底まで暗くなるので読むのがやっぱり嫌いでした^^;これを読んでアフリエイトをやるのが怖いなと思って競合がいなくなればむしろ僕としてはうれしい限りです。実際はこんな世界じゃ無いのに何も知ら無い人は怖いと思っちゃうんでしょうね。


ちなみに与◯翼氏についてはこちらを読んでみてください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA